ウェイン・A.ウィーガンドと図書館史研究 : 第4世代の牽引者

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Wayne A. Wiegand and Studies of American Library History
  • ウェイン A ウィーガンド ト トショカンシ ケンキュウ ダイ4 セダイ ノ ケンインシャ

この論文をさがす

抄録

アメリカ公立図書館史研究は、素朴な実証主義の第1世代、ジェシー・H.シェラ、シドニー・ ディツイオンを中心とする民主的解釈の第2世代、マイケル・H.ハリス、ディー・ギャリソン を中心とする修正解釈の第3世代を経て、1980年代後半から第4世代の時代に入った。この第4 世代の特徴は、1次史料の広範な渉猟、理論の適用や批判的解釈の重視、さらにプリント・カ ルチャーなどへの展開にある。この第4世代の研究の牽引者がウェイン・A.ウィーガンドであ り、本稿はウィーガンドの研究の視点、方法、具体的な解釈の全体を明らかにする。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ