Swastika文樣について(IV) : 語原とその意義

書誌事項

タイトル別名
  • Swastika モンヨウ ニツイテ 4 ゴゲン ト ソノ イギ

この論文をさがす

抄録

法隆寺中門、金堂、五重塔各層の勾欄の装飾文様を一般にSwastika(卍)、特に卍崩し、文様と呼んでいる。現在この文様は建築装飾文様よりも寧ろ仏教的な文様として仏像台座又は仏自身の象徴として用いられている場合が多い。……

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ