トロイの木馬仮説の実証分析に向けた操作仮説の構築

書誌事項

タイトル別名
  • トロイ ノ モクバ カセツ ノ ジッショウ ブンセキ ニ ムケタ ソウサ カセツ ノ コウチク
  • Constructing operational hypotheses to test the Trojan horse hypothesis

この論文をさがす

抄録

1 はじめに : 本稿では、「トロイの木馬仮説(Trojan Horse Hypothesis)」にかんする理論(THH理論)の実証分析にむけた理論枠組みの検討と操作仮説の提示をおこなう。Hamel(1991)やReich & Mankin(1986)等が提唱したTHH理論は、企業、とりわけ日本企業の国際合弁行動にかんする一つの見方である。彼らの研究では、日本企業は欧米企業と国内外で実施してきた国際合弁において、欧米パートナーよりも迅速に合弁パートナーの知識を学習し、そのことが日本企業の組織能力の源泉の一つとなったと考えられている。たとえばReich and Mankin(1986)は、米国企業が自国市場で日本企業と実施する合弁では、米国企業が自らの顧客や流通へのアクセスを日本企業に提供することになり、日本企業との合弁は危険であると指摘した。このような国際合弁は、日本企業が欧米パートナーのローカル市場あるいは自社製品・サービスに参入するために利用する「トロイの木馬」だというのである。THH理論を企業の国際合弁行動の観点からより体系的に論じたのがHamel(1991)である。そこでの議論は、彼がC. K. Praharadらとともに企業の組織能力について論じたコア・コンピタンスにかんする議論の文脈の中に位置付けられる。……

The purpose of this paper is to discuss theoretical framework and operational hypotheses that can be used to test the Trojan horse hypothesis (THH). Proponents of the THH, such as Reich & Mankin (1986) and Hamel (1991), regard joint venture as a competition of learning between joint venture partners. In particular, the joint venture behavior of Japanese firms has been postulated in terms of the THH view. According to this THH perspective, Japanese firms learn knowledge from their Western joint venture partners, and then they rapidly exit the joint venture through sell-offs, buy-outs or dissolving joint ventures once their learning is completed. We briefly review literatures on THH and the framework of international joint venture strategies in order to analyze joint venture behavior. We then illustrate scenarios involving joint venture partnership behavior on the basis of the THH view and propose our operational hypotheses to test THH view. The operational hypotheses include two perspectives from which to analyze the generality of the joint venture behavior of Japanese firms and to compare the joint venture behavior between Japanese and Western firms.

収録刊行物

  • 経営研究

    経営研究 60 (1), 21-33, 2009-05

    大阪市立大学経営学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ