シュルレアリスムとドキュメンタリストの眼 : 1920-30年代のシュルレアリスムにおける観察への志向

書誌事項

タイトル別名
  • シュルレアリスム ト ドキュメンタリスト ノ メ 1920-30 ネンダイ ノ シュルレアリスム ニオケル カンサツ エノ シコウ
  • The Documentarist's Eye in Surrealism : Observational Attitude of Surrealism in Paris(1920-30s)

この論文をさがす

抄録

シュルレアリスムは一般に、主体的な意思の制御を離れた状態で言葉やイメージを産出するオートマティスムや、異質な要素の組み合わせを通じて新しいタブローを構築するコラージュといった手法を生んだ芸術運動として知られる。シュルレアリスムにおいて、生活実践と芸術を接続しようとする試みは、表現手法の陳腐化によって、結局は失敗に終わったというのが通説になっている。しかしシュルレアリスムとは元来、個々人をとりまく現実を、夢や非合理を含むより広い範囲で捉え直すことを志向した運動であり、それは同時期に登場したドキュメンタリー映画に近い方向性であったと言える。シュルレアリスムとドキュメンタリーは共に、ある出来事の無意識的な受容と意識的な構成が互いを支え合うという表現の原理に依拠した、現実の状況に対する「観察」の志向を持つ。特にオブジェや「偶然の出会い」に関する作品とテクストにおいて、シュルレアリスムにおける「観察」の姿勢を見出すことが出来る。シュルレアリスムにおける生活実践と芸術の接続は、美学的なスタイルや表現手法だけではなく、すぐれてドキュメンタリー的なアプローチを通じて試みられていた。

Surrealism has been called a “modernist art movement', which invented unique techniques of expression such as automatic writing and collage. It is thought by many that the surrealist project to connect everyday experiences with artistic creations failed because the techniques ceased being extraordinary. This assumption can be called into question by pointing out the importance of 'observation' in Surrealism, which is also to be found in documentary film making. The main objective of surrealism is indeed observation', which is based on the intersection of unconscious, automatic recordings, and the conscious act of their juxtaposition. This intersection is also the crux of documentary film making that emerged in the same period as Surrealism. Especially in their works on 'surrealist objects' and writings about 'objective chance', surrealists were concerned with the contemporary documentarist approach to represent alternative, extended reality - surreality. It was expected that the association between everyday life and creations of art in surrealism would be demonstrated through such documentarist approach.

収録刊行物

  • 人文研究

    人文研究 65 137-159, 2014-03

    大阪市立大学大学院文学研究科

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ