インドネシア児童と日本児童の自由連想反応からみた意味の組織化

Bibliographic Information

Other Title
  • インドネシア ジドウ ト ニホン ジドウ ノ ジユウ レンソウ ハンノウ カラ
  • インドネシア ジドウ ト ニホン ジドウ ノ ジユウ レンソウ ハンノウ カラ ミタ イミ ノ ソシキカ
  • Semantic Organization as Reflected by Free Association in Indonesian and Japanese Children

Search this article

Abstract

湯川(1984)は, インドネシアと日本の小学校2, 4, 6年生のそれぞれに総称的なカテゴリー名辞を刺激語とする自由連想検査を実施し, 被験者の第1連想反応語を手がかりにカテゴリー概念をめぐる意味組織の発達的変化を比較検討した。……

Journal

  • 人文研究

    人文研究 36 (6), 357-381, 1984

    大阪市立大学文学部

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top