島嶼研だより : 61

書誌事項

タイトル別名
  • トウショケン ダヨリ : 61

この論文をさがす

抄録

鹿児島大学国際島嶼教育研究センター設置記念式典・シンポジウム開催 / 野田伸一(国際島嶼教育研究センター長)

〔学生奮闘記〕離島がくれるもの / 鈴木智博(鹿児島大学大学院水産学研究科)

平成22年度ミクロネシア連邦ポンペイ州における調査報告

1) 蚊の発生源対策 / 野田伸一(国際島嶼教育研究センター)

2) 島未来可能性のMIRAB構造への疑問と光明 / 長嶋俊介(国際島嶼教育研究センター)

3) ポナペ島周辺に産する有孔虫群集の解析とその教育への活用 / 八田明夫(教育学部)

4) ポンペイ島における地質学的調査 / 仲谷英夫(理工学研究科(理学系))

5) ポンペイ島の海産植物 / 寺田竜太(水産学部)

6) ミクロネシア連邦ポンペイ州に生息する巻き貝の殻色変異 / 河合 渓(国際島嶼教育研究センター)

7) ポンペイ州におけるキダチトウガラシの利用 / 山本宗立(国際島嶼教育研究センター)

「ミクロネシア地域における社会変化 : 自然・社会環境と人々の生活」(平成22年度総合地球環境学研究所インキュベーション研究)

国際島嶼教育研究センター研究会発表要旨

〔第109回 2010年11月8日〕かごしま丸ナポリ訪問50年前の映像記録 : 鹿児島・ナポリ姉妹都市盟約50周年を祝して / 田口一夫(鹿児島大学名誉教授)

〔第110回 2010年12月6日〕海上帝国ヴェネツィアのクレタ島支配 : 島嶼支配の比較史への試み / 藤内哲也(鹿児島大学法文学部)

〔第111回 2011年1月24日〕トカラ列島でのGPS観測 / 中尾 茂(鹿児島大学理工学研究科)

南西諸島北部領域における微小地震観測 / 八木原 寛(鹿児島大学理工学研究科)

鹿児島大学大学院全学横断型教育プログラム「島嶼学教育コース」: コア科目「島嶼学概論 II」開講

〔フィールドこぼれ話〕「キーワードはドロドロ」 / 河合 渓(国際島嶼教育研究センター)

最近の出版物

〔連載〕とうがらしに旅する : 第二回「ししとうのあたり」 / 山本宗立

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001202537538944
  • NII論文ID
    120005196877
  • NII書誌ID
    AA12507865
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10232/15783
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ