〈論文〉堀辰雄『幼年時代』におけるマルセル・プルーストの影響―« image » の機能を中心として―

IR

Bibliographic Information

Other Title
  • 〈Articles〉 L’influence proustienne sur le statut de l’« image »dans Une enfance de Tatsuo Hori

Abstract

堀辰雄の小説『幼年時代』におけるマルセル・プルーストの影響について、« image »という語の特性に着目した比較分析を行う。堀自身の手によるプルースト批評や小説作品を広く読み解くことで、« image » の用法や概念の変化の過程をたどり、『幼年時代』の回想がプルーストを通じて確立した« image » の機能に基づいて形成されていることを確認する。その上で、過去の« image » を並置して物語を展開させる『幼年時代』の作品構成の特質に着目し、『失われた時を求めて』との類似性を明らかにする。

著者専攻: フランス文学・比較文学

Departmental Bulletin Paper

application/pdf

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top