語彙史研究を利用した古文教育 : 『伊勢物語』初段「なまめいた女」考

書誌事項

タイトル別名
  • Effectiveness of Lexcology on Classical Education
  • ゴイシ ケンキュウ オ リヨウシタ コブン キョウイク イセ モノガタリ ショダン ナマメイタ オンナ コウ

この論文をさがす

説明

語嚢史研究という専門の研究成果を教育現場に還元し、魅力ある古文教育についての考察検討を試みたも のであるO一般的には、現代社会を生きる上で、古文の素養や知識、あるいは古典文法や古語の意味などは 不必要である、と誤解されがちである。しかし、古典を学ぶ意義は、単に教養的に過去の文化遺産として学 習することだけではない。現代の文化や社会について考えることにつながっているものであり、日本文化に ついて再考し、日本語の成り立ちについて考えることにもつながっているのである。 本稿では、『伊勢物語』初段を教材として取り上げ、主人公の男性が心惹かれた「なまめいた女」の具体的 な魅力について解説し、古語と現代語の相違性を明らかにした。「今」に影響を及ぼしている存在として、古 文を理解するための教育方法の一例として、ことばの歴史的変遷に着目した、古文学習を提案するものである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ