保健室の利用状況と保健室観・養護教諭観の関連 : 小・中・高校時代の経験に基づいて

書誌事項

タイトル別名
  • ホケンシツ ノ リヨウ ジョウキョウ ト ホケンシツカン ・ ヨウゴ キョウユカン ノ カンレン : ショウ ・ ナカ ・ コウコウ ジダイ ノ ケイケン ニ モトズイテ
  • Relationship between Use Patterns and Images of School Health Room (SHR) among Yogo Teachers among University Students : Based on Experiences in Elementary, Junior and Senior High School Periods
  • ホケンシツ ノ リヨウ ジョウキョウ ト ホケンシツ カン ヨウゴ キョウユ カン ノ カンレン ショウ チュウ コウ ジダイ ノ ケイケン ニモトズイテ

この論文をさがす

抄録

養護教諭の活動の中心である保健室には,様々な身体症状や問題を抱えた児童生徒が来室する。児童生徒の小さな変化や問題に気づくために,普段から来室しやすい保健室の雰囲気作りを行っていくことも養護教諭の重要な職務の一つであると考える。本研究では,大学生及び大学院生を対象に質問紙調査を実施し,児童生徒期の保健室利用状況と保健室観・養護教諭観との関連を明らかにすることで,来室しやすい保健室経営についての示唆を得ることを目的とした。その結果,保健室の利用状況,特に救急処置以外で来室した経験が,「落ち着く」「相談する場」「来室しやすい」といった保健室観や,「共感してくれる」「話に耳を傾けてくれる」「安心感がある」といった養護教諭観と関連していることが明らかとなった。

弘前大学教育学部紀要. 107, 2012, p.95-100

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ