八、九世紀東アジアにおける外交用言語 ; 日本・渤海間を中心として
書誌事項
- タイトル別名
-
- The Lingua Franca of East Asia in the Eighth to Ninth Centuries-with Particular Reference to the Diplomatic Intercourse between Japan and Bokkai
- 8,9世紀東アジアにおける外交用言語--日本・渤海間を中心として
- 8 9セイキ ヒガシ アジア ニ オケル ガイコウヨウ ゲンゴ ニホン ボッカ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 文藝言語研究. 言語篇
-
文藝言語研究. 言語篇 31 56-80, 1997-03-25
筑波大学大学院人文社会科学研究科 文芸・言語専攻
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001202558456832
-
- NII論文ID
- 110000330741
-
- NII書誌ID
- AN00222134
-
- HANDLE
- 2241/13640
-
- NDL書誌ID
- 4191904
-
- ISSN
- 03877515
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles