地域主導の観光の視点から見た夕張市の観光政策

機関リポジトリ (HANDLE) オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Tourism Development of Yubari City from a Viewpoint of Local Initiative Tourism

説明

近年、自律的観光や着地型観光といった「地域主導の観光」が提唱されているが、それが実現した状態については明らかにされていない。そこで本研究では、北海道夕張市の観光政策の分析を通じて、地域主導の観光の姿を考察した。具体的には、地域主導の観光の特徴である「地域資源の観光への活用」および「地域主導の意思決定」の視点から、夕張市の観光政策の問題点を洗い出した。その結果、夕張市の観光政策には1) 観光による利益を地域資源に還元するしくみがなかった、2) 地域外関係者が地域づくりを主導し、地域側が意思決定を主導できなかったことを明らかにした。そして、地域資源への利益還元や地域住民の観光へのかかわりが、地域主導の観光を推進する上で重要であることを指摘した。

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001202567028352
  • NII論文ID
    120006660419
  • HANDLE
    2115/38232
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ