年中から年長にかけてのクラス集団の変化と子どもの発達

書誌事項

タイトル別名
  • ネンチュウ カラ ネンチョウ ニ カケテ ノ クラス シュウダン ノ ヘンカ ト コドモ ノ ハッタツ
  • Change of a class group and children's development from 5year-olds to 6year-olds at the kindergarten

この論文をさがす

説明

本研究では,年中から年長にかけての子どもの発達について,クラス集団内の類似性と関連づけて検討した。そのために,クラスの全ての子どもの類似性についての一対比較を保育者に行ってもらい,その評定理由を述べてもらった。まず,どのような内容のことが子どもたちの様子を語る上で述べられるかということについて,その内容をカテゴリーに分けることで明らかにしようとした。カテゴリーには,「慎重」「まじめ」といった個人的な特徴と,「打たれ弱い」「面倒見がいい」など仲間関係の中で見られる特徴があることが示唆された。特に,ちょっと気になる特徴を持った子どもの場合,それが継続的に語られていた。また,多次元尺度法を用いた分析によると,保育者にとって,2年間を通じて,印象のあまり変わらない子どもと変わる子どもが存在した。特に,初期の学期に気になる印象がある子どもの場合,それが気にならなくなるということが大きな意味を持つのではないかと思われた。保育者には,子どもたちの見方について,その時期ごとに保育者の視点,つまり保育にとって大事なことがあり,それに照らし合わせて,似ている・似ていないが判断されるということが推測された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ