ヴァルター・ベンヤミンの名前論 ―ユダヤ的固有名論〔三〕―
書誌事項
- タイトル別名
-
- Die Namenstheorie Walter Benjamins
この論文をさがす
説明
ベンヤミンによれば、言語こそが「真理」の住まう宮殿であり、言語の本質は「名前」、とくに「人名」にある。 そこで、論文『言語一般と人間の言語について』の解読によって、彼が「真理」と「名前」の関係をどのように考えているかを考察する。
収録刊行物
-
- 人文研紀要
-
人文研紀要 88 147-180, 2017-09-30
中央大学人文科学研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001202698092416
-
- ISSN
- 02873877
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB