学校教育におけるパフォーマンス評価モデルの実験的検討

書誌事項

タイトル別名
  • ガッコウ キョウイク ニ オケル パフォーマンス ヒョウカ モデル ノ ジッケンテキ ケントウ
  • A Model on Performance Assessment in School Education

この論文をさがす

抄録

application/pdf

学校教育においてパフォーマンス評価が行われるとき、評価者は3つの評価観点をもつ(佐々木・村木,2005)。本稿の目的は、この結果をもとに、生徒の具体的な行動と実際の評価結果との因果的関係について「総合的な学習の時間」を例として、有効なモデルを提示し、検討することである。205名の大学生を対象にして質問紙を用いた実験を行い、被験者は質問紙に記された生徒の行動に対し、中学校教員としてどう評価するかを問われた。被験者は3つの評価観点(調査研究能力、自己学習能力、及び対人表現能力)に基づき5段階で評定を行い、さらにそれらを総合した総合評価も行った。得られたデータを観測変数とし、各観点を潜在変数として共分散構造分析を行い、満足できる適合度をもった、3つの評価観点に基づいた解釈可能なモデルが示された。

It was shown that teachers have three points of view when performance assessments were implemented in school education (Sasaki & Muraki, 2005). This paper is based on this conclusion. The purpose of this study is to present a performance assessment model by investigating causal relationship between students' concrete behaviors and actual teachers' assessments in "performance packaged learning". An Experiment using questionnaire was executed and 205 examinees were asked how to assess students as a junior high school teacher. An examinee assessed five students based on three categories (research ability, self-learning ability, and interpersonal ability) and total assessment with five grades respectively. We analyzed data by Structural Equation Modeling, and designated each category as a latent variable and data as observational variables. As a result, a model that fit for data sufficiently and based on three points of view (Sasaki & Muraki, 2005) was identified.

紀要類

論文

493265 bytes

収録刊行物

  • 教育情報学研究

    教育情報学研究 (4), 5-10, 2006-03

    東北大学大学院教育情報学研究部

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ