Hannibal and St. Joseph鉄道会社の会計実務 : 土地供与政策と複会計システム

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Accounting Practices in the Hannibal and St. Joseph Railroad Company : Land Grant Policy and Double Account System
  • Hannibal and St. Joseph テツドウ ガイシャ ノ カイケイ ジツム : トチ キョウヨ セイサク ト フクカイケイ システム

この論文をさがす

抄録

1830年代から開始されたアメリカの鉄道建設では,連邦政府や州政府による土地付与政策が大きな役割を演じることとなる。本稿では,1847年に設立されたHannibal and St. Joseph Railroad Company(H&SJ鉄道会社)を俎上にのせ,同社に対する土地付与政策と複会計システムを検討している。鉄道会社への土地付与政策は,Illinois Central Railroad Company(IC鉄道会社)を嚆矢とする。そこでIC鉄道会社との比較を行い,ミズーリ州によるH&SJ鉄道会社への土地付与政策と,供与地の活用・処分方法を検討する。 続いて1879年の年次報告書を中心として,H&SJ鉄道会社が採用した複会計システムによる財務諸表の構造を分析している。同社は,供与地を戦略的に活用するため土地部門を組織し,同部門固有の財務表を作成していた。この財務表は,他の財務諸表と有機的な関連を有しており,H&SJ鉄道会社は4種類の財務表による複会計システムを形成した。同社の組織構造が,勘定体系に影響を与えたということができる。

収録刊行物

  • 經濟學研究

    經濟學研究 69 (1), 3-15, 2019-06-14

    北海道大学大学院経済学研究院

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ