保育者養成課程で学ぶ学生に対する情報教育の方向性に関する一考察

書誌事項

タイトル別名
  • A Consideration about the Trend of Information Education for the Students Who Major in Nursery Teacher Education Course
  • ホイクシャ ヨウセイ カテイ デ マナブ ガクセイ ニ タイスル ジョウホウ キョウイク ノ ホウコウセイ ニ カンスル イチ コウサツ

この論文をさがす

抄録

40021892041

In this study, the authors clarified how studentswho major in nursery teacher education course recognized the use of information appliance at nursery. Then, the authors conducted survey on 197 university students, and asked them to answer the questionnaire. The results suggested that they had a motive to make use of information devices at kindergarten, but they had anxieties about using themfor children. In addition, the results of this study showed the necessity of various information education at university.

ICTの普及が目覚ましい現在,情報機器の保育への活用が求められているが,乳幼児教育分野において積極的に情報機器が導入されていとは言えない。その原因を考えるために本研究では,保育者養成校の学生197名に対して,保育実践として情報機器(特にタブレット端末)を活用することについてどのように認識しているのか調査した。その結果,学生は情報機器を保育実践に活用したいと考えているが,不安感も抱いていることがわかった。保育者構成校としては,情報機器を保育実践に活かす方法を教育しなくてはならないことが明らかになった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ