マイクロ波CADを用いた高度技術研修-大学における社会人向け研修の新しい方向-

書誌事項

タイトル別名
  • Advanced Seminar using Microwave CAD-A New Trend for Seminars in Universities for Professional Engineers-
  • マイクロハ CAD オ モチイタ コウド ギジュツ ケンシュウ ダイガク ニ オケル シャカイジン ムケ ケンシュウ ノ アタラシイ ホウコウ

この論文をさがす

抄録

近年のマイクロ波CAD/CAEの飛躍的な進歩により、マイクロ波回路はCAD/CAEを用いて設計することが通例になってきている。しかしながらマイクロ波CAD/CAEは使用法が複雑で、ベンダーのセミナーでも企業内教育でも使用法を教えるのが精一杯なのが実状である。一方、マイクロ波回路設計のセミナーは様々な機関で行われているが、講義一辺倒でなかなか身に付かないのが現状である。電気通信大学共同研究センターでは、これらの問題点を解決するためマイクロ波関連基礎理論の講義とマイクロ波CAD実習を組み合わせた高度技術研修を企画実施した。このような研修を企画実施した背景、内容の概要ならびに今後の課題について述べる。<P>Recent advances in microwave CAD/CAE technology enable us to perform the efficient and accurate microwave circuit and device design. Since the operation manuals for CAD/CAE are usually sophisticated, time-consuming efforts are reqired to learn their operations. Meanwhile, microwave theory itself is also difficult to understand. The purpose of the new seminar is teaching the basic microwave theory and the advance CAD/CAE technology simultaneously with appropriate examples using the microwave CAD. This report describes the purpose and contents of the newly developed seminar in the University of Electro-Comminications

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ