不登校生徒のロールシャッハ法 : 治療的介入として

書誌事項

タイトル別名
  • フトウコウ セイト ノ ロールシャッハホウ チリョウテキ カイニュウ ト シテ
  • Rorschach Technique for non-school attendance : Therapeutic Intervention

この論文をさがす

抄録

これはロールシャッハ法を不登校中学生に施行したもののレポートである。彼のロ法の分析から以下のことが理解できた。1)彼の心は揺さぶられやすい。2)葛藤があり,それが彼の心を混乱させ思考できなくなっている。カウンセラーは彼の心の整理の一助とするために,ロールシャッハ反応のフィードバックを試みた。分析の結果をクライエントに伝えるというのが基本的は方法である。しかし,今回の課程で,彼がロールシャッハ・テストにおいて,僅かな自殺念慮が示されていた。そこで,カウンセラーは彼の気持ちを取り上げ,そのことについてカウンセリングの中で話し合うことができた。普通,ロールシャッハ法をも含めた心理テストは,クライエントをアセスメントするために最初に行われることが多い。また,カウンセリングの途中で心理テストを施行する場合,カウンセラーではなく他のテスターよって施行されるべきと言われている。まとめとして,ロ法はクライエントの心の理解の一助となりうる。ロ法は単なるテストということではなく,クライエントとのコミュニケーションの契機となる。ロ法によってカウンセラーはクライエントを理解する事になり,治療的に取り扱うこっとによって,クライエントは彼らの心の理解に気づくことが可能となる。

This paper is a report on a Rorschach Technique applied to a non-attendant junior high school student. The analysis of his psychodynamics showed that 1) his mind was easily agitated, and 2) the conflict addled his mind and dulled his thought. The counselor tried feedback of Rorschach response in order to contribute toward his clear psyche. Telling the client the result of the analysis is the basic way. However, in the present process, he showed a little suicide idea on the Rorschach test. That was why the counselor picked up his suicide idea and could discuss its feeling with him first. Usually, psychological tests including Rorschach test are applied at the beginning to assess the client. Moreover, it is said that a psychological test should be proceeded by the other tester, not the counselor, when it is applied during the counseling process. In conclusion, Rorschach technique can be a contributory factor of the counseling in order that a client's psyche becomes clearer as the fog disperse. Rorschach Technique is not only a test, but the result can be a clue to a communication with the client. By the Rorschach Technique, the counselor will understand the client; and moreover, by discussing the result therapeutically, the client can find the truth of his/her psyche.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ