放射能の影響下にある福島県沿岸産コノハクラゲ(ヒドロ虫綱, 軟クラゲ目)の形態

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Morphology of a medusa of bivalve-inhabiting hydrozoan, Eutima aponica(Hydrozoa, Leptomedusae) in Fukushima Prefecture, Japan where affected by radioactivity
  • ホウシャノウ ノ エイキョウ カ ニ アル フクシマケン エンガンサン コノハクラゲ(ヒドロチュウ ズナ,ナンクラゲモク)ノ ケイタイ

この論文をさがす

抄録

2012年8月1-2日に放射能の影響下にある福島県沿岸の3港でムラサキイガイMytilus galloprovincialis に共生するカイヤドリヒドラ類のポリプを発見し, 採集後すぐに実験室での飼育でクラゲを得た。ポリプから遊離した多数のクラゲは飼育中に死亡し, 相馬港産の少数個体のみがよく成長できた。しかし, 1個体も成熟しなかった。クラゲの形態から北日本型のコノハクラゲEutima japonica Uchidaと同定したが, よく育ったクラゲの形態は, GFPパターンを除き通常の成熟クラゲと異なり, 特に口柄や口唇の発達が悪かった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ