020 キトラ古墳出土遺物の 科学的調査

書誌事項

タイトル別名
  • Scientificinvestigation of excavated objects recovered from the Kitora tomb

抄録

type:Article

キトラ古墳の副葬品は、盗掘のためにそのほ とんどは失われてしまっている。壁画調査に先立っておこなわれた発掘調査に伴い、遺存していた副葬品が断片的ながら出土したが、当初の副葬品の全貌を明らかにするには情報量が少なすぎるのが現状である。しかし、副葬品の完成度は非常に高く、当時の工芸技術の粋を結集して製作されたと評価できる。本報では、発掘調査と同時進行でおこなってきた科学的調査の概要を紹介するとともに、出土遺物の保存処理に伴う科学分析によって現在までに明らかになった所見の一部について報告する。

identifier:奈良文化財研究所紀要、2006、pp.36-37

identifier:http://repository.nabunken.go.jp/dspace/handle/11177/1519

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001337413817088
  • NII論文ID
    120005524053
  • ISSN
    13471589
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/11177/1519
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ