- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Word Class in Parauk Wa
Bibliographic Information
- Other Title
-
- パラウク・ワ語における語類
- パラウク ・ ワゴ ニ オケル ゴルイ
Search this article
Description
形態法に乏しい、いわゆる孤立語タイプの言語においては、従来的な形態統語論的特徴 に基づく語カテゴリーを与えるのが困難である。その一方で、句・節などの形成にかかわる意味 統語論的特徴を共有する語類を認めることは可能である。この二つの語類はともに「品詞」と呼 び倣わされるが、そもそもの立脚点が異なる。しかし、それでもなお両者に相通じるところがあ るというのはたいへん興味深い。こうした背景を念頭に、本稿では、孤立語タイプの類型特徴を 強く示すパラウク・ワ語(モン・クメール語族、中国雲南省)の事例を取り上げ、その具体的な 分類の基準や手順を示す。その上で、動詞と名詞を例に、語類を考えることの妥当性を示す。最 後に、こうした語の分類にかかわる類型論的な問題点(同音異義形式の扱い)について論ずる。
Journal
-
- Journal of Language and Culture of Hokkaido
-
Journal of Language and Culture of Hokkaido 15 39-48, 2017
北海道言語研究会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337533458048
-
- NII Article ID
- 120006378248
-
- NII Book ID
- AA12307232
-
- HANDLE
- 10258/00009524
-
- NDL BIB ID
- 028140433
-
- ISSN
- 18826296
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- KAKEN