書誌事項
- タイトル別名
-
- セイシンカ リハビリテーション カンゴ ニ オケル カンゴ ガクセイ ノ マナビ ノ トクチョウ
この論文をさがす
説明
P(論文)
本研究は、精神科リハビリテーション看護における看護学生の学びの特徴を明らかにすることを目的にリハビリテーション援助論および課題別看護実習(精神機能に障害をもつ人を対象とする実習-以下実習)を履修した本学3年次生6名中、研究に同意の得られた6名の授業レポートから、学生がとらえた精神科リハビリテーション看護の学びの特徴について記述内容を整理・分析した。研究期間は2003年6月~10月である。その結果、実習時期による学びの特徴は、中間カンファレンスでは「患者の個別性にあった援助の方向性」、精神障害者らのシンポジウム参加後は「地域で暮らす精神障害者の理解とやまいの体験に関する学生の思いと具体的援助」、最終カンファレンスでは「シンポジウムの学びを受け持ち患者に応用したその人に相応しい援助」であった。看護援助の学びの特徴は、「自己実現をより可能にする援助」、「自我を守り支える援助」、「患者の自我を強化する援助」が見られた。
収録刊行物
-
- 川崎市立看護短期大学紀要
-
川崎市立看護短期大学紀要 9 (1), 51-60, 2004-03-31
川崎 : 川崎市立看護短期大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337534700288
-
- NII論文ID
- 110004090162
-
- NII書誌ID
- AN10571548
-
- ISSN
- 13421921
-
- NDL書誌ID
- 6995881
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles