高齢者の閉鎖性運動連鎖による下肢筋力発揮特性と歩行機能との関連性
書誌事項
- タイトル別名
-
- Relationship between characteristics of lower limb muscle strength on excise in closed kinetic chain and walking function in elderly people
- コウレイシャ ノ ヘイサセイ ウンドウ レンサ ニヨル カシ キンリョク ハッキ トクセイ ト ホコウ キノウ トノ カンレンセイ
この論文をさがす
説明
高齢者が豊かで充実した生活を営むためには、自立歩行できる筋力を維持していくことも必要な要素である。近年、介護予防の観点からも運動器の機能向上において重点的に筋力トレーニングが実施されている。高齢者の脚筋力の評価方法としては、一般的に大腿四頭筋の筋力を評価する膝関節伸展筋力を測定する方法が用いられている。しかしこの方法では、膝痛や膝関節障害を有する者では測定が困難である。加えて、歩行機能と筋力との関連性をみた場合、歩行動作に関わる大腿四頭筋の役割も重要な要素ではあるが、そればかりではないことは明白である。
収録刊行物
-
- 山口県立大学看護学部紀要
-
山口県立大学看護学部紀要 11 15-22, 2006
山口県立大学看護学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337535763072
-
- ISSN
- 13430904
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB