不登校傾向を示す児童への動物飼育による支援の一考察 -動物飼育(モルモット)による-

書誌事項

タイトル別名
  • フトウコウ ケイコウ オ シメス ジドウ エ ノ ドウブツ シイク ニ ヨル シエン ノ イチ コウサツ : ドウブツ シイク(モルモット)ニ ヨル
  • A Case Study;Support to Students with Tendency toward School Non-Attendance by Animal Breeding -Guinea Pig in Elementary School-

この論文をさがす

抄録

本事例は、登校しぶりが有り保健室登校となった児童に、モルモット飼育を通して支援した事例である。母子分離不安のため登校しても母と離れにくかったり、登校途中で足が止まり登校できなくなってしまったりした児童が、通級指導教室でモルモット飼育をすることで登校し始め、モルモット飼育を通して母子関係の改善や自尊感情の向上が見られ、登校しぶりや別室登校が改善した事例について検討する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ