- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
An athletics meeting in the aftermath of the Great East Japan Earthquake : Considering attitudes to school mergers and closures among teachers, students and local inhabitants
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 東日本大震災後の運動会 : 学校の統廃合をめぐる教師、生徒、地域住民の「意志」の諸相
- ヒガシニホン ダイシンサイゴ ノ ウンドウカイ ガッコウ ノ トウハイゴウ オ メグル キョウシ セイト チイキジュウミン ノ イシ ノ ショソウ
Search this article
Description
P(論文)
本研究の目的は、東日本大震災後に開催された運動会のフィールドワークを通して、学校の統廃合をめぐる教師、生徒、地域住民の「意志」について明らかにすることである。対象としたのは、同震災によって甚大な被害を受けた、M県の沿岸部に位置するH市のN2中学校で開催された「親子大運動会」である。調査の結果、この運動会において、教師、生徒、地域住民の「意志」は緩やかに繋がっていたものの、生徒たちの「統廃合を受け入れるまでには至っていない」という「意志」が、他の立場では共有されていないことが明らかになった。このことにより、本研究では「親子大運動会」が、教師、生徒、地域住民の「連帯と団結による意志表明」の場には「ならなかった」と結論づけた。とりわけ、27.3%の生徒が「私たちの意見も聞いて欲しかった」と述べていることから、日常生活における「意志表明の場」(子どもの意見表明権)を回復していくことが、今後の「親子大運動会」、及び、地域復興の課題になるだろう。
Journal
-
- 宮城教育大学紀要
-
宮城教育大学紀要 47 163-185, 2012
仙台 : 宮城教育大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337594367104
-
- NII Article ID
- 110009536372
-
- NII Book ID
- AA1125110X
-
- ISSN
- 13461621
-
- NDL BIB ID
- 024274259
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles