Visualizing the process of internalization through a language game : Constituting intersubjectivity in class
-
- 小村, 親英
- 関西外国語大学
この論文をさがす
説明
ヴィゴッツキ-の社会文化理論では,「学習」は学習者が他者との言語交互作用の中で,外部からの情報を内面化する過程で起こると考えられている.その内面化過程の構成概念とその進行の特徴を構造的,体系的に議論されたものはほとんどない.本稿では,日本語の単語ゲ-ムに参加する日本語学習者が,教室での言語交互作用の中で,いかに日本語の単語を学ぶかという内面化過程を可視化しようと試みるものである.その可視化に際しては,相互に関連し合う三つの論理的組み立てを用いた-発達最近接領域 (ZPD),間主観性 (intersubjectivity),言葉の異言語混淆 (heteroglossia) (ホルクウィスト, 1994).
収録刊行物
-
- 関西外国語大学留学生別科日本語教育論集
-
関西外国語大学留学生別科日本語教育論集 22 37-52, 2012
関西外国語大学留学生別科
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337606489216
-
- NII論文ID
- 110009574689
-
- NII書誌ID
- AN10416807
-
- NDL書誌ID
- 024675024
-
- ISSN
- 24324574
-
- 本文言語コード
- en
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles