Open Japanese(ニホン英語)をデザインする

書誌事項

タイトル別名
  • BEYOND ENGLISHES:The Design Of The Theory And Practice Of Open Japanese, Open Languages, And The Standard Open Language

抄録

人間は本来、親から自然にことばを教わる。母語の学習に失敗した人がほとんどいないのは、ことばは猿人から人類に至る歴史の中で醸造され培われてきたもので、遺伝子の一部として生まれつきその能力がそなわっており、親がそれをうまく引き出しているからだ。だから環境に合わせてデザインすれば、外国語であっても必ずできる。たとえば、奈良時代に中国大陸から入ってきた複雑な漢字文字は、平安時代の人々がうまく日本語に溶け込ませながら、思い切ったシンプルなデザインとして「ひらかな」「カタカナ」を生みだした。この便利さは今も本場の中国人たちをも羨ませる。では日本の英語教育はどうか。歴史ある日本文化と日本語を土台としながら工夫しデザインすれば、誰でもある程度はできるというのに、逆に多くの学習者たちの英語離れを生んできた。その原因は何か。本論文はこのような英語教育の状況を「世界諸英語」という視点から、さらに学生とともに授業現場の中でつぶさに分析した上で、日本人の母語である日本語と英語の接点を探りつつ、日本人にやさしい、世界に開かれた第二の母語としての日本語、すなわちOpen Japanese をデザインしようと試みるものである。

The language that represents Japan is mainly Japanese. It is called the mother tongue. However, we should call this a “closed Japanese” since it is not intelligible outside Japan. Then, what is the language which represents Japan to the world? It should be comprehensive to the world. So Japanese isn’t enough. What should be used, then? What is the language which represents Japan?For more than a hundred years since the Meiji era, Nihon English (Japanese English) has been used among Japanese people in order to adopt the new culture and as the language of negotiations with the world, and it is still vividly alive among them. It is a precious property which has been naturally influenced and nurtured by Japanese language and culture over the ages. It is appropriate to be called the second mother tongue that represents Japan to the world. I call it Open Japanese.Since Japan has Open Japanese that is used to represent the country to the world, India must have already had Open Indian, China must have Open Chinese, Indonesia must have Open Indonesian and so on respectively. In this way, there may have been many kinds of Open Languages all over the world and ultimately, there might be one Open Language for the whole world in the near future.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001337615203584
  • NII論文ID
    120005381471
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1100/00000036/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ