「第二次流通革命」が取引慣行に及ぼす影響 : アパレル流通をケース・スタディとして(1)
書誌事項
- タイトル別名
-
- ダイ2ジ リュウツウ カクメイ ガ トリヒキ カンコウ ニ オヨボス エイキョウ アパレル リュウツウ オ ケース スタディ ト シテ 1
- The Influence of Transaction Custom on the Second Distriburion Revolution : A Case Study of the Apparel Industry
- ダイ ニジ リュウツウ カクメイ ガ トリヒキ カンコウ ニ オヨボス エイキョウ : アパレル リュウツウ オ ケース スタディ トシテ 1
この論文をさがす
説明
小売業の回復テンポに業態別格差が生じていることの背景には, 従来の「日本型」取引慣行を大胆に変革しようとする企業群による「第二次流通革命」が存在している。本稿は, アパレル製品に焦点を当て, 第ーに, ①コンピュータによる徹底した情報管理, ②SCMに基づく新システムの導入,③海外生産, 海外資本の上場などに示されるグローバル経済の活用, などサブセクター間/企業間の経営戦略の差異が, 日本の既存流通、ンステム, なかでもその取引慣行を大きく変動させている過程を文献資料から探り, 第二に, 実態企業調査結果をもとに, 海外食業との“競争と協調"政策の中で主主じつつある問題点と今後の展望を整理することで, 日本の取引慣行の変化の方向と, 競争政策当局に求められる役割を問うことの一助とすることを目的としている。
収録刊行物
-
- 文化女子大学紀要. 人文・社会科学研究
-
文化女子大学紀要. 人文・社会科学研究 9 51-63, 2001-01-31
文化女子大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337843731584
-
- NII論文ID
- 110006980792
-
- NII書誌ID
- AN10416283
-
- ISSN
- 09197796
-
- HANDLE
- 10457/2697
-
- NDL書誌ID
- 5821301
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles