実環境における段階的情報提示のためのインタラクションデザインの枠組み

書誌事項

タイトル別名
  • ジツ カンキョウ ニ オケル ダンカイテキ ジョウホウ テイジ ノ タメ ノ インタラクション デザイン ノ ワクグミ
  • An Interaction Design Framework for Incremental Information Presentation within a Real World
  • インタフェースデザイン

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,実環境において膨大に蓄積されうる活動履歴をより有効に利用するために,人工的に実世界に痕跡を投影することで人間にその存在を示し,興味をいだいたユーザには必要に応じてより詳細な情報を段階的に提示していくためのインタラクションデザインの枠組みを構築することである.本論では,活動履歴を,その活動が行われた実世界の場所に痕跡として投影する手法を基礎として,能動性,環境性,抽象性,公共性,という4つの軸で情報の提示手法を考察し,ユーザの認知過程に沿うような,情報を段階的に提示していく提示手法のモデルを構築した.そしてそのモデルを検証するために,掲示物の掲示履歴を事例モデルとして実際のシステム構築を行った.実装に際して必要となる表現形態および技術的側面を検証し,そのメカニズムの構築と評価を行った.

Ubiquitous computing environments allow us to collect and store a large number of interaction histories about human activities and objects. This paper presents an interaction design framework for incremental information presentation on demand in accessing such history data, summarized and projected in a real environment where the activities actually took place. We identify requirements for information presentation in terms of the four spectra: active vs. passive, real vs. virtual, abstract vs. concrete, and social vs. personal. We have constructed a model for incremental information presentation, and built a prototype system based on the model. We describe technical requirements for building such systems, discuss related work, and conclude the paper with future directions.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (33)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ