マルチモーダルUIにおけるモダリティ制御統一のためのモデル化手法

書誌事項

タイトル別名
  • Object Modeling Technique for the Management of Modalities in Multimodal User Interfaces
  • マルチモーダル UI ニ オケル モダリティ セイギョ トウイツ ノ タメ ノ モデルカ シュホウ
  • 音声・マルチモーダルインタフェースと応用

この論文をさがす

説明

マルチモーダルシステムは 複数のモダリティを扱うことから対話制御が複雑になり システムの変更作業が困難になりがちである. 本論文では すべてのモダリティ制御を統一的に扱うことができるモデル化手法を提案する. このモデル化手法は 個々のモダリティを抽象化するUI-Objectクラス モダリティに対する制御を統一するメッセージ処理機構 モダリティ固有の要素技術を隠蔽するControllerオブジェクトなどを導入することで すべてのモダリティを共通の枠組みの下にモデル化する. このことにより システムの設計・開発が簡便化され 改良作業や新たなモダリティの追加にともなう変更作業への影響を最小限にとどめることができる. 本論文では同時に 提案モデル化手法の効果を確認するため GUI操作でMUIを設計し検証するラピッドプロトタイピングツールMuseをこの手法を適用して開発し 提案手法を用いずに開発した別のツールとの比較評価を行う. 評価では 両方のツールの開発者に対するヒアリングと 新たなモダリティの追加という仕様変更に対する作業量の比較により 提案手法の有効性を実証する.

This paper describes an object modeling technique to manage multiple modalities in multimodal user interfaces (MUI). This technique realizes a common framework for modeling various types of modalities by introducing an abstract class named UI-Object, a message-processing mechanism that standardizes the control of modalities, and a controller object that conceals modality-specific technologies. By applying the proposed modeling technique to a system, a system engineer can improve and/or add new types of modalities easily. This paper also describes an application of the proposed technique to a rapid-prototyping tool Muse that enables one to design MUIs with convenient GUI environment. The evaluation is carried out with interviews for system engineers of each tool and a task in which a system engineer adds a new modality to his/her system. The work amount in the task on Muse is compared with the work amount on the conventional tool that we used to develop.

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (16)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ