マウスドライバの改良によるポインティング精度改善について

書誌事項

タイトル別名
  • マウスドライバ ノ カイリョウ ニ ヨル ポインティング セイド カイゼン ニ ツイテ
  • Refinement of Mouse Dvice - driver to Improve Pointing Accuracy
  • ヒューマンインタフェースデバイス

この論文をさがす

抄録

グラフィカルユーザインタフェース(GUI)システムは現在では広く使われ 一般の利用者が使用するOSやアプリケーションはほぼすべてGUI化されている. そのため マウスを長時間連続して使用するような利用形態が増えてきている. マウスなどでのポイントエラーは操作効率の低下や快適性の低下の大きな要因である. 我々は ボタン操作の副作用として発生するマウスの移動と ボタン操作を行う指と移動操作を行う手首および腕の動きの不一致との2つのエラー原因に注目した. 我々は マウスが発生する信号の履歴を解析することで これらのエラーが発生した際に利用者が意図した目標座標を推測するアルゴリズムを考案した. またXウインドウシステムのマウスデバイスドライバ内にマウスの動きを補正する機能を追加し 効果を確認した.

In Graphical User Interface (GUI) System, a pointing error is one of the primary factor of inefficiency and unpleasantness. We focus on two types of pointing errors. One is an unintentional mouse motin affected by button operation side effect. The other is a synchronization error between a button operation and a move operation, which comes from a time lag between arm-wrist and finger movement. We propose an algorithm to guess the coordinates that the user want to point. It analyzes mouse motion and button operation information history. We also added some compensatory functions into the mouse device driver of X window system.

収録刊行物

被引用文献 (5)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ