書誌事項
- タイトル別名
-
- A Semantics for a Frame Representation with Circular Concept Definition
- 知識ベース・知識表現
この論文をさがす
説明
フレーム表現は、我々の持つ素朴な世界観に適合した実用性の高い知識表現形式である、しかしながら、KL?ONE,UNITSなどで定式化されている形では、墓本的には一階述語論理の記述能カを越えることができず、人の対話などに現れる柔軟な意味表現を行うには不十分なことが多かった。フレーム表現の記述能カを拡張するために、循環的な概念の定義を可能にしようとする試みがある。確かに、人は一見循環的とも見える表現を自由に操ることで、広い範囲の概念を直観的に定義している。しかしながら、これまでの循環的定義導入の試みでは、定義がクラス概念のみを用いてなされていたため、有用な一部の概念を定義できないという欠点があった。そこで我々は、クラスとインスタンスとを同時に表現できるフレーム表現の特徴を生かし、インスタンス変数を用いて、より広い範囲の循環的定義を可能とする概念定義の枠組の提案を行う。また本枠組のもとで、「もの」概念だけではなく状況一般を概念として理解することで、自然言語の発話の意味としての「状況タイプ」の表現を行う。
収録刊行物
-
- 情報処理学会論文誌
-
情報処理学会論文誌 34 (8), 1731-1740, 1993-08-15
一般社団法人情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337887830400
-
- NII論文ID
- 110002722541
-
- NII書誌ID
- AN00116647
-
- ISSN
- 18827764
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles