An Analysis of Entrainment (Voice - movement Synchronization) in Communication among Adults

Bibliographic Information

Other Title
  • 成人間コミュニケーションにおけるエントレインメント(音声ー体動同期現象)の分析

Search this article

Description

生体リズムが相互に同期化する現象をエントレインメントと呼ぶ.人間同士のコミュニケーションにおいても 音声と動作・表情が同期する現象 すなわちコミュニケーションにおけるエントレインメントが存在し 円滑な情報変換に重要な役割を果たしている.しかしながら 従来この現象に対しては定性的研究の色彩が強く 定量的・客観的評価が困難であった.本論文では このコミュニケーションにおけるエントレインメントを客観的に定量化する分析手法を提案し 成人同士の会話におけるエントレインメントを分析評価した.その分析の結果 コミュニケーションにおいて 話し手の音声に対する聞き手のうなずく動作の相互相関係数上の時間遅れは 0.7秒から1.4秒の範囲に また聞き手のうなずく動作に対する話し手の音声の相互相関係数上の時間遅れは 0.8秒から2.0秒の範囲に 話し手と聞き手が相互に同期化するエントレインメントが存在することが明らかになった.さらに 官能検査を通して 本分析手法の有効性を検証した.

Journal

Citations (4)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top