Storage System Framework in Linux

Bibliographic Information

Other Title
  • Linuxにおけるストレージシステムフレームワークの実現
  • Linux ニ オケル ストレージ システム フレームワーク ノ ジツゲン

Search this article

Description

Linux Target Framework(tgt)は,ストレージターゲットドライバのための新しいフレームワークである.tgtが提供するストレージプロトコルに非依存なAPIを利用することで,SCSI,AOE,NBD等の様々なSANプロトコルのターゲットドライバを簡素化することができる.ストレージプロトコルに依存する機能は,各プロトコルライブラリによって提供される.tgtは,信頼性向上,および,開発・保守を容易にするため,ストレージプロトコルの処理等,主要な機能をユーザ空間に実装している.商用環境を模擬した実験で,tgtはカーネル内部に実装されたストレージターゲットドライバと同等の性能を達成した.

Linux Target Framework (tgt) is a new facility that allows large simplifications in any storage target drivers. Because of storage-protocol independence, tgt can be used for various storage area network (SAN) protocols such as SCSI, AOE, and NBD. Protocol dependant features like protocol processing are provided by tgt protocol helper libraries. In order to improve reliability and simplify its development and maintenance, a significant portion of tgt is implemented in user space. Our results show that tgt can provide comparable performance that a storage target driver implemented fully in kernel space under realistic workloads.

Journal

References(22)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top