Search for Japanese Term 'joho' in Actual Use (2)
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 45周年記念特別寄稿:情報という言葉を尋ねて(2)
- ジョウホウ ショリ ガッカイ ソウリツ 45シュウネン キネン トクベツ キコウ ジョウホウ ト イウ コトバ オ タズネテ 2
Search this article
Description
前回述べたように,情報は日本で作られた言葉で,1876年出版の酒井忠恕訳『佛國歩兵陣中要務實地演習軌典』に最初の用例があり,その原語はフランス語のrenseignementである.初期には情報と状報が併用されていたが,ほどなく情報に統一された.日清,日露戦争の記事で情報は新聞用語として定着し,国語辞書にも採録されるようになった.今回は,主に明治,大正期の情報の用例について述べる.
Journal
-
- 情報処理
-
情報処理 46 (5), 475-479, 2005-05-15
情報処理学会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337897908096
-
- NII Article ID
- 110002768394
-
- NII Book ID
- AN00116625
-
- HANDLE
- 20.500.14094/90001559
-
- NDL BIB ID
- 7361558
-
- ISSN
- 04478053
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- article
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles