- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ヨウキュウ ブンセキ ノ タメ ノ シツテキ チョウサ ニ モトズク AsWas-AsIs ブンセキ シュホウ
- 一般投稿論文
Search this article
Description
業務システム開発者が,業務システムを構築するとき,そのシステムの利用者たちの要求を分析しなければならない.AsIs-ToBe 分析に基づく要求分析は,AsIs 分析を行い,次にToBe 分析を行う.AsIs 分析では,開発者は現在の状態をSystemas-is モデルに表し,利用者たちと合意する.合意したSystem-as-is モデルを用い,開発者や利用者たちは,解決すべき課題を導き出す.合意したSystem-as-is モデルが適切に現在の状態を示さなければ,開発者たちは誤った要求分析を行うことになる.この問題を解決するため,本稿は,現在までの歴史も含めて分析し,より的確に現在の状態を導き出すAsWas-AsIs 分析法を提案する.我々は,提案手法を事例に適用し有効性を検証するとともに,本手法の展望について考察を行った.
Journal
-
- デジタルプラクティス
-
デジタルプラクティス 5 (1), 80-88, 2014-01-15
情報処理学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001337904380416
-
- NII Article ID
- 110009658373
-
- NII Book ID
- AA1245124X
-
- ISSN
- 18845541
-
- NDL BIB ID
- 025156467
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles