〔研究報告〕合唱指導をめぐる覚書

書誌事項

タイトル別名
  • A Note of Choral Teaching
  • ガッショウ シドウ オ メグル オボエガキ

この論文をさがす

抄録

現在、日本のアマチュアコーラスは世界一と言ってもよいほど、トップグループを形成する合唱団のクオリティは高く、一方すそ野は限りなく広く、特にお母さんコーラスの活動は、量的にも顕著である。 筆者は10代の頃から、各種合唱団で歌ったり、いくつかの合唱団を指揮したりしながら、合唱の指導(指揮)はどうあるべきかを探求してきた。筆者は年齢的にも、後期高齢者といわれるなかに入ったので、このあたりで自身の音楽的実践経験(約60年)と各種研鑽とから体得した合唱の効果的指導法について、まとめておきたい。

弘前医療福祉大学短期大学部紀要, 3(1), 2015, p.69-76

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ