Research on evaluation of the computer literacy education in the Faculty of Integrated Human Studies and Social Sciences at Fukuoka Prefectural University (2013)

Bibliographic Information

Other Title
  • 福岡県立大学人間社会学部におけるコンピュータリテラシー教育の効果(2013年)
  • フクオカ ケンリツ ダイガク ニンゲン シャカイ ガクブ ニ オケル コンピュータリテラシー キョウイク ノ コウカ(2013ネン)

Search this article

Abstract

福岡県立大学人間社会学部新入生の「情報処理の基礎と演習」の受講前後での主要アプリケーションソフトの操作スキルの習得状況について質問紙調査を2010、2011、2012年度に引き続いて行った。新入生の高等学校での主要アプリケーションソフトの操作の学習率は、「ワープロソフトWord」83.0%、「表計算ソフトExcel」86.1%、「プレゼンテーションソフトPowerPoint」70.9%、「インターネットを使った情報検索」70.3%といずれも高かったものの、「情報処理の基礎と演習」の受講前での各アプリケーションソフトの操作が「十分できる」又は「少しできる」と回答した比率が「ワープロソフトWord」73.3%、「表計算ソフトExcel」46.7%、「プレゼンテーションソフトPowerPoint」52.7%、「インターネットを使った情報検索」87.3%とばらつきが見られた。  「情報処理の基礎と演習」の受講後に操作スキルが「大きく向上した」又は「やや向上した」と回答した比率が「ワープロソフトWord」97.4%、「表計算ソフトExcel」96.1%、「プレゼンテーションソフトPowerPoint」92.8%、「インターネットを使った情報検索」89.5%と、いずれも高い教育効果があったことがわかった。さらに「情報処理の基礎と演習」の受講前後での主要アプリケーションソフトの各操作スキルの変化について検証した。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top