大学と技術者、職人 : ドイツ大学史と技術史の交差点

書誌事項

タイトル別名
  • Universities, Engineers and Technicians : History of University and History of Technological Society cross eath other
  • ダイガク ト ギジュツシャ ショクニン : ドイツ ダイガクシ ト ギジュツシ ノ コウサテン

この論文をさがす

抄録

type:P(論文)

本稿は、19世紀初頭から20世紀前半のドイツの大学(U)(Table.1)の、とくに工科大学(TH/TU)とTHで資格を得た(日本でいう学卒)技術者の関係を扱っている。日本の大学は制度としてのドイツの大学を真似たものであった。しかし、日本の大学とドイツを比較すると、現状では大きな差を生じている。もちろん、ドイツの大学も1960年代からの「長い一連の」改革の中にある。工科大学の前身は建築アカデミーや工業学校などである。ベルリンTHの前身校の卒業生たちによって設立された「ドイツ技術者協会」は、THの発展に大きく寄与した。とくに、技術者の社会的地位の向上、中でも法科官僚中心の「総合大学」に並ぶ「博士号授与権」の獲得は画期であった。(fotol.2)だが、今日なおドイツ語にテヒニカ- (Techniker)ということばが生きている。また、言葉の並存とともに技術者(Ingenieur)と職人(Technker/Handwerker)の意味・価値への問い、例えば技術者は職業か、専門職(profession)と一般職(occupation)の違いはなにか、など残された未解決の問題は多い。

This paper will argue the relationship between German Universities (See Table 1.), especially Institues of Technology (TH/TU = Technische Hochschule / Technische Universitaten <after the World War II), and "graduate" enginners in a period from the beginning of the 19th century to the first half of the 20th century. The Japanese Universities were established themselves as the higher educational institutions, which had tried to model temselves on German universities. Nowadays universities and colleges in Japan, however, are faced which imminent reformation and their strengthis declining in comparson with German ones, which are moving as wel in a series of restructurings, in toher words educational reforms lasting from the 1960s.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ