日本盲人図書館における点訳奉仕活動の実態 「点訳奉仕者個人別台帳」の閲覧結果より

書誌事項

タイトル別名
  • Record of braille transcription work by volunteers in the Japan blind library 1940-1948
  • ニホン モウジン トショカン ニ オケル テンヤク ホウシ カツドウ ノ ジッタイ : 「 テンヤク ホウシシャ コジン ベツ ダイチョウ 」 ノ エツラン ケッカ ヨリ

この論文をさがす

抄録

AA12721413

本稿では、日本点字図書館所蔵永久保存「点訳奉仕者個人別台帳」の閲覧結果を報告した。すなわち、延べ218 名の点訳者は、819 冊の点訳本を昭和16 年1 月から昭和23 年3 月までの87か月のうち85 か月にわたり寄贈していた実態が判明した。91 名の点訳者は、戦中戦後のわが国の社会情勢下においても途切れることなく点訳本を寄贈した。この点訳奉仕活動の成就は、今日の日本点字図書館の礎を築いた日本盲人図書館の証である。

This paper reported on the record of braille transcription work by volunteers in the Japan blind library 1940-1948.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ