障害学生の大学入試の合理的配慮に関する考察
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ショウガイ ガクセイ ノ ダイガク ニュウシ ノ ゴウリテキ ハイリョ ニ カンスル コウサツ
- Consideration on Reasonable Accommodation to Students with Disabilities in University Entrance Examination
Search this article
Abstract
type:text
我が国では,障害者差別解消法が2013年に制定され,2016年から施行されている。我が国の障害者高等教育が発展していく要件を考えていくために,米国の大学入試の現状と判例及び我が国の日本語能力試験と大学入試センター試験における配慮を示し,障害学生の大学入試の米国と我が国の現状及び展望を述べた。そして,日米比較の観点から我が国の展望として,1)高校からの接続を検討する,2)高校での学びの保障,3)入試時の配慮のモデル化,4)在籍率を増加する,5)セルフ・アドボカシーのスキルの修得,6)障害学生支援担当部署の設置の素地作り,7)障害の定義-法律は絶えず見直す,等を論じた。
Journal
-
- 障害者教育・福祉学研究
-
障害者教育・福祉学研究 14 19-27, 2018-03
愛知教育大学特別支援教育講座・福祉講座
- Tweet
Details
-
- CRID
- 1050001338440676352
-
- NII Article ID
- 120006453149
-
- NII Book ID
- AA12153820
-
- ISSN
- 18833101
-
- NDL BIB ID
- 029057466
-
- Web Site
- http://hdl.handle.net/10424/00007638
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles