平成21年度豚肉質を改良する種豚(ボーノブラウン)と飼料を組み合わせた生産現場実証試験成績
書誌事項
- タイトル別名
-
- ヘイセイ 21ネンド ブタニクシツ オ カイリョウ スル タネブタ(ボーノブラウン)ト シリョウ オ クミアワセタ セイサン ゲンバ ジッショウ シケン セイセキ
この論文をさがす
説明
本試験は、日本農産工業株式会社中部支店との供同研究により、岐阜県内の養豚生産農場において、豚肉の筋肉内脂肪含量を増加させる能力をもつデュロック種豚(以下、ボーノブラウン)を止め雄にして生産された三元肉豚に対し、豚肉の筋肉内脂肪含量を増加させ、ドリップロスを低減させる効果を付与した飼料(以下、試験飼料No.2)又は、豚肉のドリップロスを低減させる効果を付与した飼料(以下、試験飼料No.3)を給与し、発育、枝肉成績及び肉質に及ぼす影響を検討した。その結果、1. ボーノブラウンを用いて生産した肉豚の肥育後期に試験飼料No.2を給与すると、出荷日齢は、従来の飼料を給与した肉豚に比べ約10日~15日遅延した。一方、試験飼料No.3の給与は、出荷日齢に影響を及ぼさなかった。2. ボーノブラウンを用いて生産した肉豚の肥育後期に試験飼料No.2又はNo.3を給与して得られた豚肉は、一般流通豚肉に比べて、ロース肉のドリップロスが40~67%に低減し、背脂肪内・外層融点が3.7℃~4.7℃低くなった。3. ボーノブラウン、試験飼料No.2又はボーノブラウン+試験飼料No.2の筋肉内脂肪含量増加効果は、それぞれ、+1.2ポイント、+0.8ポイント及び+3.0ポイント程度であると推察された。
収録刊行物
-
- 岐阜県畜産研究所研究報告
-
岐阜県畜産研究所研究報告 (11), 42-49, 2011-07
清見村 (岐阜県) : 岐阜県畜産研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001338738027008
-
- NII論文ID
- 40019210066
-
- NII書誌ID
- AA11642901
-
- ISSN
- 13469711
-
- NDL書誌ID
- 023543792
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles