Water environment and the natural regeneration method of Bibi River and the forest zone

Bibliographic Information

Other Title
  • 美々川流域の樹林帯における水質環境と自然再生に向けて
  • ビビガワ リュウイキ ノ ジュリンタイ ニ オケル スイシツ カンキョウ ト シゼン サイセイ ニ ムケテ

Search this article

Abstract

開発により損なわれた生態系や自然環境を取り戻す目的で施行された自然再生推進法を受けて、北海道が主体となって美々川とその流域の再生に取り組むこととなった。筆者らも委員会に参画して課題と問題点の検討を行った。その過程において、流域の樹林帯における水環境と土地利用の変化について調査を行った。その結果、樹林帯に寄与する河川水、土壌表面水、土壌中の間隙水においては、硝酸態窒素(NO3)とリン酸態リン(PO4)が栄養塩の主成分を占めていたことが明らかになった。自然再生に向けては、信頼できるデータがある1960から1970年代にあった自然環境への復元を再生目標時期としすることで委員会の合意を得た。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top