高齢者向け農作業指標を利用した高齢者人材資源活用システムの構築

書誌事項

タイトル別名
  • The construction of the older human resource utilization system with the help of the agriculture index designed for aged persons
  • コウレイ シャムケケ ノウサギョウ シヒョウ オ リヨウ シタ コウレイシャ ジンザイ シゲン カツヨウ システム ノ コウチク

この論文をさがす

抄録

農業の担い手の高齢化や担い手を補完する労力の不足の対策の一つとして,シルバー人材センターを核とした高齢者労働力の活用システムが有望であるが,人材の質や量の拡大が課題である。農作業研修会により,雇用者の高齢者雇用に対する意向が高まり,高齢者にとっては農作業技術の習得だけでなく,農作業への不安解消が図られることが明らかになった。研修を受けた農作業未経験の高齢者は,トマト収穫,キク摘芽,リンゴ摘果作業で作業習熟者の5割程度の作業量をこなすことができ,作業負担の程度も低い。これらのことからシルバー人材センターや生産者組織が連携して農作業研修会を開催する事で,高齢者がいくつかの農作業を担うことが可能で,労働力不足解消の一助となる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ