遠洋まぐろ延縄漁船におけるLED(Light Emitting Diode)照明導入による省エネルギー効果

書誌事項

タイトル別名
  • Energy-saving effect of introducing LED (Light-Emitting Diode) lights on a large-distant-water type tuna longline vessel
  • エンヨウマグ ロハエナワ ギョセン ニ オケル LED(Light Emitting Diode)ショウメイ ドウニュウ ニ ヨル ショウエネルギー コウカ

この論文をさがす

抄録

遠洋まぐろ延縄漁船において,LED(Light Emitting Diode)電球導入による省エネルギー効果を検討するために,白熱電球使用時とLED電球使用時の消費電力量を測定し,比較した。白熱電球をLED電球に替えることによって,電球型電灯で消費する電力量を84.2%削減した。船内の全ての電球型電灯(85個)に防湿仕様のLED電球を使用して,325日間の航海を実施したところ,自然切断したLED電球は期間内で3個のみであった。高温となる機関室や超低温(-55℃程度)となる魚倉及び急速凍結室においても,LED電球の切断や不具合は発生しなかった。また,白熱電球からLED電球に交換した場合でも,従来と同様,明るさを確保できた。LED電球の使用は,遠洋まぐろ延縄漁船における省エネルギーへの一助となることが確認された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ