アジサイ新品種「きらきら星」の育成
書誌事項
- タイトル別名
-
- A new hydrangea cultivar named 'Kirakiraboshi'
- アジサイ シン ヒンシュ 「 キラキラ ホシ 」 ノ イクセイ
この論文をさがす
説明
アジサイ新品種「きらきら星」を育成した。きらきら星は,八重咲きで複色の特性を育種目標に,系統HK-01(八重咲き・ガクアジサイ型・単色)を母,フラウヨシコ(一重咲き・アジサイ型・複色)を父として交配した組合せに由来する。花序の形は平形で花形はガクアジサイ型,装飾花は八重咲きで,がく片の数は14枚である。がく片の縁には深い切れ込みを有する。花色は覆輪タイプの複色で,主色は赤味紫,覆輪外側の複色は紫白である。花色は変化性を有し,培養土の種類により紫を帯びた青系色と赤味の強いピンク系色を発色する。また,装飾花の花色は経時的に変化する移行性を有し,夏には緑色へ,さらに秋にかけて赤色へと変化する。
収録刊行物
-
- 栃木県農業試験場研究報告
-
栃木県農業試験場研究報告 (73), 27-33, 2015-03
宇都宮 : 栃木県農業試験場
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001338761005312
-
- NII論文ID
- 40020473281
-
- NII書誌ID
- AN00173902
-
- ISSN
- 03889270
-
- NDL書誌ID
- 026411260
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles