東日本大震災の経済影響分析に関する試案 : 動学的確率的一般均衡モデルの適用

書誌事項

タイトル別名
  • A research note about analysing the economic influence of East Japan earthquake disaster : Application of dynamic stochastic general equilibrium (DSGE) model
  • ヒガシニホン ダイシンサイ ノ ケイザイ エイキョウ ブンセキ ニ カンスル シアン : ドウガクテキ カクリツテキ イッパン キンコウ モデル ノ テキヨウ

この論文をさがす

説明

大規模な震災の後の復旧・復興投資は,地域の総生産を増加させるが,住民の消費は回復が遅れる。このような生産と消費の間の時間的な不整合性を説明する理論モデルとして動学的確率的一般均衡モデル(DSGEモデル)がある。本研究は,東日本大震災が生じた岩手県沿岸部の経済動向を念頭に,震災の影響を考慮したDSGEモデルを試作し,そのモデルが震災後の復興過程をどの程度説明できるのかを試算的に示すことを目的とする。分析の結果,(1) 総生産は震災直後に減少のピークを示すが,消費は数期遅れて落ち込みのピークが生じること,(2) 復旧・復興投資が終了すると,生産が急速に落ち込み自力回復の水準に戻ること,(3) 復旧・復興投資による資本ストック水準の早期回復は,当該地域にとっては投入費用を上回る効果をもたらすことが明らかとなった。

収録刊行物

  • 農村工学研究所技報

    農村工学研究所技報 (218), 29-38, 2016-03

    つくば : 農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ