タマネギ新品種「ゆめせんか」の育成

書誌事項

タイトル別名
  • A new onion variety 'Yumesenka'
  • タマネギ シン ヒンシュ 「 ユメセン カ 」 ノ イクセイ

この論文をさがす

抄録

F1タマネギ新品種「ゆめせんか」は,北見農業試験場が開発した北海道向けの晩生タマネギ品種である。球の形状は地球型で,外皮色はやや黄色味が強い茶褐色である。加熱加工適性の重要項目の一つである乾物率とBrixが既存品種より高く,加熱時間の短縮,製品完成時の重量歩留まり(以下,歩留まり)並びにBrixの向上等の加熱加工適性に優れる。2013年に北海道の優良品種に認定され,タマネギを原料とする加熱加工製品の品質向上や優れた加熱加工適性を活かしたタマネギの用途拡大への寄与が期待される。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ