書誌事項
- タイトル別名
-
- Developing and Validating the English Speaking Anxiety Scale A research for English as a Subject of Elementary Schools in Japan
- エイゴ スピーキング ニ タイスル フアン シャクド サクセイ : ショウガッコウ エイゴ ノ キョウカカ ニ ムケテ
この論文をさがす
説明
生を対象とした英語スピーキング不安の尺度作成を行った。教職課程生の英語力でも特に必要とされているのがス ピーキング力だと考えられるからである。Horwitzetal.(1986) のFLCAS(theForeignLanguageClassroom AnxietyScale)からスピーキング不安に関係する項目を抜粋し、情動的反応などの日本人の特性を踏まえた項目を 筆者らが付け加えた。本尺度の特色としては、現在の英語学習者としての英語スピーキング不安と将来小学校教員 になったことを想定した英語スピーキング不安を測る項目を並行させたことにある。結果として、現在のスピーキ ング不安では13項目が、将来の小学校教員としてのスピーキング不安では15項目が、信頼性と妥当性を得た尺度と して残された。また、英語スピーキング不安尺度の妥当性を検討する段階において、英語学習者が英語スピーキン グ時の「情動的反応性」を克服し、英語スピーキングに対する「自信」をつける英語授業の必要性が示唆された。
収録刊行物
-
- 奈良学園大学紀要
-
奈良学園大学紀要 7 67-74, 2017-09-29
奈良学園大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050001338935479168
-
- NII論文ID
- 40021360279
- 120006366349
-
- NII書誌ID
- AA12695481
-
- ISSN
- 2188918X
-
- NDL書誌ID
- 028609483
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles