What is 'Mental Problems' and 'Mental Care' : consideration from the perspective of study method for 'Theory of Psychology and Psychological Support' which is a subject of the national examination for certified social worker.

Bibliographic Information

Other Title
  • 「心の問題」「心のケア」とは何かについて考える : 社会福祉士国家試験科目「心理学理論と心理的支援」の勉強法の視点から
  • 「 ココロ ノ モンダイ 」 「 ココロ ノ ケア 」 トワ ナニ カニツイテ カンガエル : シャカイ フクシシ コッカ シケン カモク 「 シンリガク リロン ト シンリテキ シエン 」 ノ ベンキョウホウ ノ シテン カラ

Search this article

Abstract

application/pdf

地域リハビリや障害児教育現場での経験をふまえて「心の問題」「心のケア」とは何かについて検討した。事例として社会福祉士国家試験の勉強法を取り上げた。方法は、日常生活の営みとそれをどのように語るかという物語モードを採用した。

Based on the experiences of regional rehabilitation and education field of children with disabilities, consideration was given to what 'mental problems' and 'mental care' is. As a case example, the study method for the national examination for Certified Social Worker was taken up. As for the method, story-telling mode was adopted, in order to deal with everyday life that is led and how to tell it.

論文(Article)

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top